ただ今、取込中なのはアナログ→デジタルなのですが、
初めからバンドルされていた動画取り込み&簡単な編集ソフトが貧弱だった事がわかりました。
とにかく全てのビデオテープを取り込むには、
めちゃくちゃ時間がかかる作業なので、
どうせだったら少しでもキレイにデジタル化したいと思い、
ソフトを買うことにしました。
PowerDirector 8 Ultra 特別優待版というのが
6,000円ほどであったので注文しました。
最近は、ネット注文ばっかりです。
今、PowerDirector 3を使っていますので、どれだけ性能がアップしているのか楽しみです。
このソフトも2日目なので、決してまともに使いこなしていないのですが・・・。
関連記事
- パノラマーー
- SONYとGoogleが提携
- SONY製ミラーレス小型一眼レフ
- どらいか
- ホームページ作成中
- またまた、便利グッズ
- ひと段落つきました
- 画期的なモノ見つけました
- パソコンで地デジ
- 力強い助っ人が。
- ビデオをアナログからデジタルに変換した最終的な方法
- 準備は整いました
- 食品のウラ
- アナログ→デジタル X
- 詰め替えインク
- SONYの小型レンズ交換式デジタルカメラ
- 只今、プーケットのビデオ放送中です。
- テレビ。。。デジタルに移行しました?
- Key Hole TV
- HPのバグ修正&Ver.UP
- 地デジ対応しました
- IEの表示の乱れが直りました。
- Panasonic GF1 GET
- デカッ!!
コメントをどうぞ