|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
【FREEDOM】の記事一覧
地球儀が欲しかったんですよねー。
今日、その他の雑貨と一緒に届きました?(o∩.∩o)/
しかーし、文字が小さすぎて、最近の私の目では・・・(-_-;)
その他の雑貨2
コレ何か分かりますか?
一応扇風機のようです。
ジャバラで好きな所で曲げられます。
首も振ります。
ちょっと、虫っぽいですけど。
その他雑貨3
コレも何か分かりますか?
ヒントはマークです。
飛行機の絵が描いてますね。
スーツケースなどの重さを計るスケールです。
これで私の悩みが一つ解消です。
海外に行く度に悩まされていたんです。
帰りのスーツケースの重さに(;^_^A
やった!v(^▽^)v」
その他雑貨4
カップヌードルのフタを押さえるグッズのようです。
年に1回も食べないので試せませんが。。。。
ミナミに出る用事があったので、クリスピードーナツを見に行ってみると、
なんと、いまだに1時間待ちです!
クリスピーから1つ筋の違う御堂筋に並んでいました。
すごいですね。
何でも、OPEN当初は7時間待ちだったとか(^^;)
それだけ待ったら、
ソウルに行って、買って帰ってこれる??
いやいや、東京にもありましたね。
位の時間は十分ありますね。
まぁ、一回りしたら落ち着くんでしょうが、
もう少し時間がかかりそうですね。
この前の慰安旅行で行ったプーケットで買ってきた歯ブラシです。
ドラッグストアーらしきショップで買ったのですが、
なに見てても楽しく、ドラッグストアーでさえ1時間は十分遊べます(;^_^A
だから、どこに行っても時間が足りなくて・・・。
そう言えば母から「小い頃からほっといてもずっと一人で遊んでて、手がかからなかった。」と効きました。
いくつになっても変わらないのでしょうかね。
ところでこの歯ブラシ、吸盤が付いてまして、スタンドが無くても立つんですよ(^.^)
アイデアですねー。
まぁ、デザイン的にスマートさはありませんが。。。
今日は、ラー油作りです。
この前、作ったのが無くなったので、唐辛子とごま油を仕入れてきました。
前回のは、どうも納得行かず・・・。
美味しいラー油の作り方をネットで探しましたが、
みんな材料も、作り方も違うんですよ。
・・・どうでも良いと言うことか!
仕上げに、砂糖と塩、醤油を入れたりするんですね。
今、流行の食べるラー油ってところでしょうか?
私の求めてるのは、餃子に合うラー油ですので、余計な味は必要無しです。
材料は、唐辛子とニンニクとごま油です。
ニンニクをみじん切り。
唐辛子は、荒引き、輪切り、キムチ用の3種類を用意しました。
ごま油を火にかけて、煙が出てきたら、全部一気に入れます。
すると、泡が吹き出し、どうしようかと思いました(;^_^A
しばらくかき混ぜながら火にかけて仕上がり。
味見してみたのですが・・・んっ!なーんか(-_-;)
香り付けに火に通していない、ごま油を追加。
まだ、何か。。。
少量のごま油を火にかけ、練り生姜をプッチューと入れたら、
弾く弾く・・・(;^_^A
フタをしてかき混ぜた、生姜ゴマ油を先ほどのラー油にブレンド。
ヤッター?(o∩.∩o)/ 美味しくなりました。
結局、500gほどのごま油を使ってしまった(^_^;)
ま、いいや!満足満足。
3日ほどねかしたらもっと美味しくなるそう。
ニンニクが入っているので、日曜日しか食べられませんが楽しみです。
では、一応、レシピです。
ニンニク60g 輪切り唐辛子10g 荒引き唐辛子20g キムチ用唐辛子30g
ごま油 300g + 50g +50g + 50g
300gのごま油に全部入れて、あわ立つ。
んっ!具が多すぎた?と思ったので
50gごま油を追加。
しばらく弱火で煮る。
日を切る直前に、キムチ用唐辛子を10gほど入れる。
少し冷めたら香り付けのごま油50g
味が足りないので、50g程度の油に生姜を。
それをブレンド。
完成(^-^)
やっぱ、何でも手作りが美味しいと思うのです(^^)
50g追加
韓国ドラマ【IRIS(アイリス)】はご覧になってるでしょうか?
私の周りでは意外と、観てるという人・・・少ない・・・。
アクションとかあって、結構おもしろいんですよ。
イ・ビョンホンの声が藤原達也って所が合ってないんですけどねーーー。
今のところ、ドラマは【龍馬伝】 【IRIS】 そして少し楽しみなのが、
月9で、キムタクが10年ぶりの本格ラブストーリーで社長をやる【月の恋人】。
今度の月曜日、フジテレビですね。
さぁ、キムタクさん、踏ん張れるでしょうか(^^)
いつものラーメンを食べに行った時です。
入り口に立てかけてあった看板が印象的でした。。
そう、この入り口を入ったら、スローな時間が流れているんです。
というか、そんな空間にしてくれているんでしょうね。
意識しなければ、激流に飲み込まれてしまいがちな世界で、ありがたい空間です。
この看板、イイですね(^.^)
ところで、いつものように、ろくにメニューも見ず、
「夏ラーメンと野菜の創作トッピングで!」
・・・
後で分かった事ですが、
野菜の創作トッピングのメニューが無くなっていました。
やっぱり野菜の出来が悪いのでしょうか?
夏野菜は豊作になると良いですね。
昨日、クリスピードーナツの写真を探していたら、まんまるな私の顔・・・
お月さんみたい!とYUKO。
1年も経っていないのですが。。。。
ホンマ、えらい丸いんですけど、多分、夕べ辛いモノ食べて寝たからむくんでいるのでしょうが、肥え過ぎ。
で、たまたま同じ服を着ていましたので、
同じような角度で撮って合成してみました。
ビフォーアフター??みたいでしょ。